ガーデンデザイン

庭の砂場で後悔しない!失敗しない砂場のデザインアイデア10選

当サイトは広告を利用しております。

子供の庭遊びに砂場が欲しいけれど、後悔するって本当かな?

砂場は庭あそびの人気アイテムのひとつ。

でも、思いつきで作ってしまうと後悔してしまうことも。庭に砂場を設置して後悔しないのか?という疑問を解決していくよ。

庭の砂場で後悔しない|失敗しない砂場のデザインアイデア10選

記事のポイントまとめ

  • 砂場は子供の心を育てる
  • 砂場を設置して後悔する理由4選
  • 砂場を使い終わった後の活用法を決めておけば後悔しない
  • 砂場のデザインアイデア10選

この記事を書いている人

この記事を書いている私は、ガーデンエクステリア設計事務所で働いていました。子供を庭で遊ばせたいという声も多く、実際の砂場工事に携わった経験もあります。

自宅の庭では砂場のDIYに挑戦!(とは言え簡単すぎる砂場ですよ。)

子供は本当に砂遊びが大好き♪

「庭に砂場をつくって後悔させません!」

砂場の後悔から分かる作り方のポイントやデザインアイデアを参考にしながら、我が家にピッタリの砂場を作っていきましょう。

【砂場は子供の安心感を育てる】砂場が子供に与えるメリット

砂場のメリット|砂場はコソもに安心感を与えてくれる

家は子供にとって一番安心できる場所。公園でも砂遊びができますが、自宅の庭に砂場があれば子供がより安心して遊びに集中できます。

年齢が上がると砂場の遊び方も変わるため、子供の成長を感じられるキッカケにもなりますよ。また、砂場は年齢が違う子供達でも一緒に遊べるというメリットもあります。

砂場のメリット

  1. 感覚:素手・素足で感じ取れる
  2. 心:砂は動きをありのまま受け止める安心感がある
  3. 運動:砂の上を歩いたり水を運んだり運動量が多くなる
  4. 自由:年齢ごとに違う遊びができるから兄弟が一緒に遊べる

家なら汚れてもすぐに着替えを準備できるから、大人も一緒に思いっきり遊べますよ。

庭に砂場を設置して後悔する理由4選

庭に砂場を設置して後悔する理由3選

庭に砂場を設置して後悔する原因は「掃除やメンテナンスが大変。」「子供が遊ばない。」など。

砂場を設置して後悔するポイントについて事前に確認していきましょう。

①掃除が大変になる

砂場の後悔のひとつ目が掃除が大変になること。砂場遊びは汚れることが前提のため、周りは砂や水で汚れて後悔してしまうことがあります。

駐車場やスチール物置、フェンスなど砂が飛び散ると掃除が大変になる場所を避けると良いでしょう。

天然芝の場合はどれだけ砂をこぼしても掃除不要ですが、人工芝の場合は砂ぼこり防止のために掃除が必要になります。

また、水はけが悪いとコケや雑草が生える原因になるため一日中日陰の庭には不向きです。

後悔しないポイント

  • 掃き掃除がしやすいか確認する
  • 砂が散らばっても気にならない場所にする
  • 砂場を設置する周りのデザインも重要

②猫や鳥が寄ってくる

砂場は猫が大好き。砂場を庭に設置すると野良猫のトイレ場になってしまうことがあります。

また、スズメなどの鳥が寄って来ることも。鳥を呼ぶためにあえて砂を設置する「バードバス」という庭アイテムがあるくらいです。

一度許してしまうと何度も来てしまうため、事前の対策が大切。動物や鳥を寄せ付けたくない場合はフタを設置して砂場に侵入できないようにしましょう。

③子供が遊ばなくなる

砂場を使わなくなると邪魔になるというのも後悔の原因として挙げられます。

子育てをしているとあっという間に時間が過ぎてしまい、結局ほとんど使わなかったな。と感じてしまうかもしれません。

子供が遊ばなくなった後のことも考えていなければ後悔の原因になってしまうでしょう。

砂場で遊べる年齢は限られています。我が家は息子達が0〜6才の時に砂場を設置してみましたが、3才頃が砂場遊びのピークでした。

後悔しないポイント

  • 取り壊しが簡単にできる砂場にする
  • 砂場を使わなくなった時の使い道を決めておく

④維持費が掛かる

砂場は基本的にほったらかしでも良いですが、長く使う場合(1年以上)にはメンテナンスが必要になります。中の砂を入れ替えたり、掃除をするなど維持費と手間が掛かるため、遊ぶ頻度が少ないと砂場の維持が面倒に感じることもあるでしょう。

砂場の必要な管理は以下の通り

  • 除草
  • 砂場まわりの掃除
  • 砂の入れ替え又は消毒

公園のように広い砂場は管理も大変になるため、庭の砂場は手頃なサイズで楽しむのがおすすめ。3歳くらいまでなら1㎡でも楽しく遊んでくれますよ。

失敗しない砂場をつくるポイントは3つ

失敗しない砂場をつくるポイントは3つ

砂場を設置して後悔しないために、失敗しない砂場をつくるコツをおさえて計画していきましょう。

失敗しないためのコツ

  1. 維持管理できる広さにする(1坪以内
  2. 掃除が不要になるように計画する
  3. 使わなくなった後の活用法を決めておく

負担が少なく管理できる砂場の広さで計画をし、そもそも掃除が不要になる場所へ設置することがラクに管理できるポイントです。

また、使わなくなった後の使い方をしっかり決めておけば「せっかく作ったのに子供がすぐに飽きてしまった。」という後悔を防げるでしょう。

次の項目では、失敗しない砂場のデザインアイデアを紹介していきます。庭の広さや遊ぶ人数によりますが、参考にしてみて下さいね。

砂場のデザインアイデア10選(費用:数千円~5万円程度)

砂場のデザインアイデア10選

子供が喜びそうだから砂場はやっぱり作りたいな!

みんなは砂場にどれくらいの費用を掛けているのかな?

当時2歳の息子は砂場がお庭にできたら真っ先に遊んでいたよ♪

DIYで手軽に作る方法や使わなくなった時を考慮したデザインアイデアを紹介するよ。

参考

小さなお子様の砂場には抗菌処理がされている専用の遊び砂がおすすめです。ネットでも購入できますが、量が多い場合は送料が高くなる可能性があるためホームセンターの方が割安になると思います。

遊び砂の例

砂場の砂 ホワイトビーチ遊び砂

【庭で砂場DIY】置くだけ素材はコスパ最強

DIYで気軽に作るおすすめの方法は「置くだけ素材」を使うこと。モルタルなどで固定をしない方法で「季節限定」など短期間で遊びたい場合におすすめです。

置くだけだから子供が遊ばなくなったら撤去も簡単。使い切り砂場にするなら防草シートも必要ありません。

置くだけ砂場の作り方

  1. 場所を決める
  2. 素材を並べる
  3. 砂を入れる
  4. 完成

デザインアイデア①レンガを並べる-A

砂場のデザインアイデア10選|①-A レンガを並べる
砂場のデザインアイデア 10選| ①レンガを並べる-A

レンガを使った砂場は、手頃なサイズで扱いやすく形を自由にアレンジできます。そのため、ママひとりでも簡単にできます。

子供と一緒に作りたい場合にもおすすめですよ。

デザインアイデア②レンガを並べる-B

ピンコロサイズのレンガで作る砂場は円形や長方形が作りやすく、子供と一緒にハート型や星型をつくれば思い出の写真を残すのにもピッタリ。

ただし、置くだけレンガは砂場を設置できる厚みが十分に取れないため周りに砂が散らかりやすくなるため注意が必要。芝生の隣などすき間から砂が飛び出ても良い場所に置くのがおすすめです。

レンガの厚みは6cm以上あるものを選んで砂の厚みを確保していきましょう。

デザインに使用したアイテム

A アンティークレンガ 10個

アンティークレンガ

B ラグブリックレンガ 色(レッド・ブラウンの2色MIX)

16個セット/ラグブリック アンティーク調

デザインアイデア③枕木を並べる

砂場のデザインアイデア10選|③枕木を並べる
砂場のデザインアイデア 10選| ③枕木を並べる

重量があり置くだけでも安定する枕木は、砂場の縁取りにもピッタリ。地面に敷くタイプの薄い枕木もありますが、砂場に使用する場合には厚みが10cm以上あるものを選びましょう。

水遊びが好きな子供は、砂場でもジョウロを使って遊ぶ頻度が多くなりますよね。1年以上置きっぱなしにしたい場合には、枕木の下に5cmほどの砕石層を作って水はけを良くすると長持ちしますよ。

また、日当たりや風通しの良い場所に設置して砂や枕木が乾きやすくすることも長く楽しむためのポイントです。

通常の枕木は約2mほどで一人で持つのは難しいです。置くだけ枕木で作る砂場は、気軽に取り壊しができるように1mほどの大きさがおすすめですよ。

デザインに使用したアイテム

ガーデンウッドシリーズ 1000*90*140 色(ダークブラウン)

ガーデンウッドブロック

※画像のデザインには、上記の商品と同じシリーズの【500*90*140×2本】を使用しています。作りたい広さに合わせて材料を用意していきましょう。

写真のように、枕木砂場の横に小さなウッドフェンスを作ればジョウロなどを引っかけられて便利ですよ。

デザインアイデア④ブロックを並べる

砂場のデザインアイデア10選|④ブロックを並べる
砂場のデザインアイデア10選|④ブロックを並べる

ブロックを置いて並べるデザインも簡単でおすすめ。

コンクリートブロックは土に直接置いても腐らずに長く使えるのがメリットです。「枕木風」のブロックは、どんな庭にも合わせやすいですよ。

使い終わったら花壇の縁取りにしたり、車止めに使ったり、再利用の幅が広いのも嬉しいポイント。

ただし、ブロックは無機質素材のため素材選びには気を付けましょう。ホームセンターなどで実際に見ながら探すとお得な材料と巡り合えるかもしれません。

デザインに使用したアイテム

枕木風 花壇ブロック ※複数タイプ使用(タイプA×2本、タイプC×2本、タイプD×4本)

枕木風 花壇ブロック

デザインアイデア⑤木材を組み立てる

砂場のデザインアイデア10選|⑤木材を組み立てる
砂場のデザインアイデア10選|⑤木材を組み立てる

木材を組み立てて囲いを作る砂場は、通気性を取りやすく好きな色を塗って楽しめます。フックを付けてジョウロやおもちゃを飾るとかわいくなりますよ。

使い終わったら色を塗り替えて花壇の縁取りにしたり、解体して違う形に作り変えたり、アレンジの幅も広がるでしょう。

木材を使用する場合は、ささくれが出ないように子供が手に触れる部分はやすりをかけて角を無くします。また、木の間から砂が出ても掃除ができる場所に計画していきましょう。

木材は、素材によって価格が大きく異なるため選び方も後悔を防ぐために大切なポイント。

ホームセンターなどでも簡単に手に入る「パイン材」は安価でカットも簡単にできますが、本来は屋外には向いていません。

1年以上使う予定や使い終わったら花壇などに再利用したいという場合には、腐りにくい木材を活用していきましょう。

腐りにくい木材

  • ウエスタンレッドシダー
  • ヒノキ
  • クリ
  • ヒバ
  • ウリン
  • ユーカリ  など

デザインに使用したアイテム

国産杉 Mサイズ 色(ライトオーク)1400mm×3枚

国産杉KD耳付き板

ウッドデッキと木物屋

柱に使用したのは、上記のウエスタンレッドシダーを販売している「ウッドデッキと木材屋」さんのアウトレット商品です。良い素材がお手頃価格になっているので、ちょうど良い大きさが見つかればお得に材料をそろえられそうです。

【業者へ依頼する】

砂場を使い終わった後の使い道が決まっている場合は、業者に依頼して砂場をしっかり固定させる方法も検討していきましょう。

撤去や作り変える手間がなくなるため、しっかり固定して設置してしまうのもおすすめですよ。砂場のその後をイメージしながら大きさと設置場所を計画していきましょう。

デザインアイデア⑥家庭菜園の横に砂場を設置する

砂場のデザインアイデア10選|⑥家庭菜園の横に砂場を設置する
砂場のデザインアイデア10選|⑥家庭菜園の横に砂場を設置する

「使い終わったら家庭菜園に♪」

家庭菜園の横など部分的に砂場を設置するデザインです。子供が砂場遊びをしている時に、すぐ隣で家庭菜園の作業ができるので子供も大人も安心できる空間になるでしょう。

子供が小さい場合には、簡易的なフェンスで囲うのもおすすめ。大きくなったら「自分だけの畑」として子供専用の畑にしても良いですね。

子供がさらに大きくなったら、ハーブガーデンなどメインの畑と雰囲気を変えた家庭菜園スペースにしても良いでしょう。

デザインアイデア⑦石貼りでカッコ良い砂場

砂場のデザインアイデア10選|⑦石貼りでカッコいい砂場
砂場のデザインアイデア10選|⑦石貼りでカッコよく

自然石乱形で縁取りをしたカッコいい砂場のデザインアイデア。使い終わったら砂場にしたり、BBQスペースにしたり、庭の中心に置くアイテムとしてもおすすめです。

ただし、石は地面と高さを合わせるため砂場部分は掘る必要があります。また、DIYでの難易度が高いため業者依頼がおすすめのデザインです。

デザインアイデア⑧使わなくなったらシンボルツリーを植える

砂場のデザインアイデア10選|⑧使い終わったらシンボルツリーを植える
砂場のデザインアイデア10選|⑧使い終わったらシンボルツリーを植える

「使い終わったら木を植えよう♪」

使い終わったらシンボルツリーを植えるのもおすすめ。子供と一緒に選んで植えれば、木の成長を楽めるだけでなく「実家の思い出」を残すのにもピッタリです。

シンボルツリーにも色々な木の種類がありますが、メインの庭木が既に植えている場合は、低木〜中木を植えても良いでしょう。

また、芝生や花壇と砂場の相性も良いです。芝生の中に砂場を設置し、使い終わったら花壇にして楽しむ方法もありますよ。

業者に依頼する場合は、施工範囲に入っている業者から我が家と相性の良い会社を探すことが大切。提案されるプラン見積りは会社によって異なるため、必ず相見積もりを取ることをおすすめしています。

依頼先をまとめて確認できるおすすめ記事

外構プラン一括依頼 オンライン非対面
【2024年版】ガーデンデザイナーに依頼できるサイトまとめ【ネットから依頼で時短しよう】

庭づくりをしたいけれど、デザインのイメージが湧かない。価格相場もよく分からない。おしゃれな外構デザインをしてくれるガーデンデザイナーに依頼するにはどうすれば良いのか知りたい。 ㅤ この記事では、202 ...

続きを見る

【庭の砂場キット購入】蓋付きが人気

「DIYをしたり、業者に依頼したりする時間がない。」「子供が興味のあるうちに早く作ってあげたい。」という方は、庭専用の砂場キットを購入すれば簡単に砂場を設置できます。

個人住宅向けの砂場アイテムや話題の商品をまとめました。

コストコ

コストコの蓋付き砂場ボックスは、軽くてかわいい見た目が特徴。ただし、「裏側のキャップがひとつ」とあるため、水を使って遊ぶ場合には排水に心配があります。

ウッドデッキの上などで水を使わずに遊びたい。蓋をしっかり閉めて保管したいという場合に使いやすいでしょう。

ステップ2 カニ サンドボックス 砂場

ステップ2 カニサンドボックス 砂場

トイザらス

トイザらスの砂場は、組み立て式で収納ができるタイプです。遊ぶ場所を気軽に変えられる、清潔にしたいという方に使いやすいでしょう。

より清潔に保ちたい、少ない砂でも満足できる0〜1歳におすすめの砂場です。ただし、砂をたくさん入れると砂を出して収納する作業が負担になるため注意しましょう。

12ピース組み立てお砂場セット パステル(148×81cm)

12ピース組み立てお砂場セット

ホームセンター

ホームセンターでも砂場のセットが販売されています。カインズなど近くのお店に探しに行くのも良いでしょう。店舗や年によって販売される内容は変わりますが、手頃な砂場が手に入るかもしれません。

楽天市場

楽天市場などのネットショップでも砂場セットが販売されており、木で組んだ蓋つきタイプが人気です。

木製扉付き砂場 (120cm×120cm)

木製扉付き砂場 120*120

デザインアイデア⑨化粧砂利と合わせて掃除をラクに

砂場のデザインアイデア10選|⑨化粧砂利と合わせて掃除をラクに
砂場のデザインアイデア10選|⑨化粧砂利と合わせて掃除をラクに

砂場セットの周りに化粧砂利を敷いて見た目をおしゃれにし、掃除がラクになるデザインもおすすめ。木材は土に接している場所を少なくすると劣化が遅くなります。

また、砂場の下に土ではなく砂利を敷いておけば湿気がこもりにくくなります。ただし、化粧砂利を敷くと安定感が減るため、砂場を置く前にしっかり付き固めてから設置すると良いでしょう。

デザインアイデア⑩大きくなったら家庭菜園で食育につなげる

砂場のデザインアイデア10選|⑩大きくなったら家庭菜園で食育につなげる
砂場のデザインアイデア10選|⑩大きくなったら家庭菜園で食育につなげる

砂場を使い終わったあとのアイデアとして、家庭菜園はいかがでしょうか。上記で紹介した砂場セットは使い終わったらひっくり返して菜園や花壇に活用できます。

看板を立てたり、子供の好きな色に塗ったり、オリジナルの畑を作って食育につなげていきましょう。

我が家が設置した砂場の“その後”を紹介

庭に設置したDIY砂場のその後がこちら。

我が家の砂場のその後

芝生の上にレンガを置くだけで設置した砂場。

2ヵ月ほど遊んだ後に崩れてきたためレンガを撤去→砂は芝生の上にならして砂場の後片付けは完了です。使い終わったレンガは、ブルーベリーの足場に「置くだけ園路」として活躍してくれました。

実は、このレンガ園路も移動しています。バーベキューの下地や花壇の縁取りなど色々な形に変化させて楽しめますよ。

砂場は子供が大好きな遊びスポット。

後悔しない砂場計画を立てて、庭の思い出を作っていきましょう。

-ガーデンデザイン