ガーデンデザイン

一戸建て門柱におすすめのデザインアイデア10選|人気メーカー品も紹介

当サイトは広告を利用しております。

一戸建てにおすすめの門柱デザインが知りたいな。

門柱は、住宅の顔になるエクステリアアイテムのひとつ。

人気の商品を使ったデザインやアイデアを紹介していくよ。

この記事のポイントまとめ

  • 門柱は必ずしも必要ではない
  • 一戸建て門柱におすすめのデザインアイデア10選
  • 住宅の外観に合わせるポイントは3つ
  • 植栽を組み合わせておしゃれにする方法

この記事を書いている人

この記事を書いている私は、ガーデンデザイン設計施工会社で働いていました。門柱を取り入れたプラン設計〜見積作成、工事まで携わった経験があります。

門柱は家のこだわりの延長とも言える大切な場所。

門柱だけで打合せが数回にわたることも少なくありません。

今回は、門柱選びで後悔しないためのチェックポイントやデザインアイデア、住宅や植栽との組み合わせポイントまで紹介します。門柱選びの参考になれば嬉しいです。

そもそも門柱は本当に必要ですか?

一戸建て門柱は本当に必要ですが?

門柱は、エクステリア工事の中でも優先順位の高いアイテムのひとつ。しかし、必ずしも門柱は必要ではありません。

門柱は玄関前のクッションになるというメリットがあります。しかし、そもそも道路から玄関が近い(5m以内)敷地は門柱は「ただの飾り」となってしまう可能性があります。

ポスト、インターホンの設置など、本当に門柱が必要なのか事前にチェックしていきましょう。

ポストはどこに置く?

宅配ポストは、なるべく雨や雪を防げる場所がおすすめ。玄関屋根がある場所やカーポート屋根の下などが使いやすいでしょう。

また、毎日のように確認するポストは玄関から近い方が便利です。玄関から道路までの距離が1〜2m程の場合は、ポストに名前を入れて表札とする方法もあります。

一方で玄関から道路までが10m以上離れている場合は、ポストと門柱は切り離して考えることを検討してみてください。

インターホンは必要?

既に住宅にインターホンが設置されている場合は、門柱に設置する必要がありません。

インターホンを門柱に設置する場合、カメラの設置場所は家の敷地によって変わります。また、インターホンの設置は「不意の来客が敷地に入ってくる場所」を決めることになります。

実際に来客のシミュレーションをして、使いやすい場所に計画していきましょう。

照明は必要?

門柱や表札を照らす「照明」は、おしゃれな門柱として人気のアイテムのひとつ。ただし、照明を設置するための電気工事が発生するため費用がプラス5万円ほど加算されます。※配線距離や照明器具によって費用は異なります。

「玄関周りが暗いから照明があると安心」などの理由があれば良いですが、見た目だけの照明は後悔の原因になるため注意しましょう。

照明設置の主な目的

  1. 機能性・安全性
  2. 防犯性
  3. おしゃれな見た目づくり

家族の生活スタイルは年々変わるもの。

置くだけタイプのソーラーライトはコスパの面でもおすすめですよ。

機能門柱にするメリットはある?

機能門柱とは、表札、ポスト、インターホン、照明といった機能をシンプルにひとつにまとめた門柱商品のこと。近年では宅配ボックスが付いているタイプも人気です。

しかし、例えば「ポストは既に住宅にある」場合は、機能門柱のメリットを十分に得られません。また、便利でコンパクトさが魅力の機能門柱ですが、ポツンと設置するだけでは安っぽい印象になりがちです。

本当に必要?チェックリスト

  1. 玄関から道路までの距離は何メートル?
  2. 雨の当たらないポストの位置はどこ?
  3. 不意の来客はどこまで敷地に入れる?
  4. 夜の明るさは本当に必要?
  5. 機能門柱を活用できる?

門柱は飽きのこないデザインが正解

一戸建て門柱は飽きのこないデザインが正解

毎日のように目に入る場所に設置する門柱は、飽きのこないデザインが正解です。耐久年数の目安や他との組み合わせについても考慮しながら計画を進めていきましょう。

耐久年数は約15年

門柱の耐久年数は選ぶ素材によって異なりますが、一般的な機能門柱で10〜15年と言われています。

屋外は雨風にさらされているため、20〜30年ほどでリフォーム工事を検討する方も多いです。

新築なら後付けもアリ

門柱は、一般的には住宅や玄関ポーチとは独立して設置されます。そのため、新築でも急ぎでない場合は後付けも検討してみましょう。

新築時は決めることが多く外構は後回しになりがちな工事のひとつ。住んでから後悔しないためにもじっくり検討できる時間を確保していきましょう。

他アイテムとの組み合わせも大切

門柱は、玄関アプローチや花壇、シンボルツリーなど他のアイテムと上手く組み合わせることもおしゃれにみせるポイントです。

門柱だけでおしゃれに見せることを考えるのではなく、

庭づくり全体で心地の良い空間を作っていきましょう。

一戸建て門柱におすすめのデザインアイデア10選

一戸建て門柱におすすめのデザインアイデア10選

次の項目から一戸建て門柱におすすめのデザインアイデアを紹介します。

門柱の予算は5万円〜30万円ほどが目安。門柱の価格は、販売価格(定価)が明確にある「エクステリアメーカー品」からオリジナルで作成する「造作門柱」まであります。

そのため、門柱の価格はピンキリとも言えるでしょう。

選ぶ素材によって家全体の印象が変わってくるため、全体の仕上がりをイメージしながら計画してみて下さいね。

①LIXIL(リクシル)で人気の門柱

門柱デザイン①LIXILファンクションユニットウィルモダン
一戸建て門柱デザインアイデア①LIXILファンクションユニットウィルモダン
商品名ファンクションユニットウィルモダン ※LIXIL公式ページ参照
本体価格123,400円~
カラー アルミ色、木調色、複合色(アルミ+木調)
サイズ高さ:約1.35m 横幅:約43cm

LIXIL(リクシル)の機能門柱「ファンクションユニットウィルモダン」は、シンプルなアルミカラーから暖かみのある木調までカラーは豊富。機能門柱の手前に同カラーの「デザイナーズパーツ(クリエモカ)」を使用して一体感を持たせつつ玄関前の目隠しとしています。

LIXILの玄関扉を使用しているなら同じカラーを門柱に組み込むのもおすすめですよ。

②YKKapで人気の門柱

門柱デザイン②YKKapルシアスポストユニット
一戸建て門柱デザインアイデア②YKKapルシアスポストユニット
商品名ルシアス ポストユニット ※YKKap公式ページ参照
本体価格約12万円~ ※20種類以上のデザインからカスタム可能
カラーアルミ色、木調色、複合色(アルミ+木調)
サイズ高さ:約1.4m~1.6m 横幅:約30cm~45cm

YKKapの機能門柱「ルシアスポストユニット」は、22種類のデザインパターンから選べる(宅配ボックス設置可能タイプ)など、カスタマイズが豊富。参考デザインでは、屋根として同メーカーの「ルシアスルーフ」を組み合わせるイメージで作成しました。

木調タイプやシンプルなアルミ調、モダンな家に合う「ブラック+木調」も魅力的。また、窓サッシなどにYKKapの商品を採用している方は、同じ素材で合わせるなど色合わせがしやすいでしょう。

③三協アルミで人気の門柱

一戸建て門柱デザインアイデア③三協アルミ 機能ポールフレムスLight
一戸建て門柱デザインアイデア③三協アルミ 機能ポールフレムスLight
商品名機能ポール フレムスLight ※三協アルミ公式ページ参照
本体価格¥184,200~
カラー全6パターン アルミ色、複合色(木調+ブラック)
サイズ高さ:約1.4m 横幅:約45cm

三協アルミの機能門柱「機能ポールフレムスLight」は、シンプルでどんな外観にも合わせやすい見た目が特徴。側面にはサイドパネルを設置できるオプションもあります。

三協アルミは、アルミ製品のエクステリアに強いメーカーです。フェンスや門扉、カーポートと一緒に計画したいという時にもおすすめですよ。

④モダンな家に合う門柱デザイン

一戸建て門柱デザインアイデア④モダンな家に合う門柱
一戸建て門柱デザインアイデア④モダンな家に合う門柱

モダンな家に合わせる門柱は、スタイリッシュにスッキリと仕上げるのがポイント。シンプルホワイトをベースにアクセントでタイルやレンガを合わせました。

モダンな家は、白や黒などハッキリとした外壁が多いです。門柱もシンプルにスッキリと仕上げるイメージで素材を選んでいきましょう。

⑤ナチュラルモダンで緑と合わせる

一戸建て門柱デザインアイデア⑤ナチュラルモダンで緑に合う門柱
一戸建て門柱デザインアイデア⑤ナチュラルモダンで緑に合う門柱

ナチュラルモダンに仕上げるポイントは、曲線と植栽を取り入れること。門柱の色は外壁に合わせつつ、曲線を入れてナチュラルな仕上がりにしています。

シンボルツリーや草花を門柱周りに添えればおしゃれなナチュラルモダンの門柱にできるでしょう。

⑥北欧風の家に合う門柱デザイン

一戸建て門柱デザインアイデア⑥北欧風の家に合う門柱
一戸建て門柱デザインアイデア⑥北欧風の家に合う門柱

北欧風とは、ヨーロッパ北部(スウェーデン、ノルウェー、フィンランド、デンマーク)で生まれたスタイルのこと。インテリアでは、動物や自然などを生かしたシンプルなモチーフが特徴。

住宅の外観は、グレー、白、青、ベージュ、茶色などの優しい色が採用されています。日本ではナチュラルカラーが主流ですが、本場の北欧では赤色の外壁が主流のため、赤色の物置やポストをアクセントで置くのもおすすめですよ。

また、自然素材を取り入れることも北欧風におすすめのスタイル。自然石、レンガ、木材などを取り入れても良いでしょう。

⑦安い枕木門柱はDIYにもおすすめ

一戸建て門柱デザインアイデア⑦枕木門柱
一戸建て門柱デザインアイデア⑦枕木門柱

DIYにも人気の枕木門柱は、自然素材の家に合わせやすいのが特徴。ただし、古びた枕木は家全体の劣化を感じさせるため見た目の変化が我が家に合うのかをイメージしておきましょう。

枕木門柱についてもっと詳しく見てみる

枕木門柱は腐るのになぜ品気?長持ちさせるコツと代わりになるアイデアを紹介
枕木門柱は腐るのになぜ人気?長持ちさせるコツと代わりのアイデアも紹介

枕木門柱にしたいけれど、腐ると聞いて迷っている。 長持ちさせる方法と代わりのアイデアがあったら知りたいな。 枕木門柱は人気のガーデンアイテムだけど腐ると聞くと耐久性が気になるよね。 枕木のメンテナンス ...

続きを見る

⑧シンプル門柱はどんな住宅にも合う

一戸建て門柱デザインアイデア⑧シンプル門柱
一戸建て門柱デザインアイデア⑧シンプル門柱

シンプルな角型門柱は、どんな家にも合わせらます。

シンプルをベースにアクセントで植栽や照明を入れるだけで気軽に個性を演出できるでしょう。ポストやインターホンは設置しないなど、表札と門の役割として機能させたい場合におすすめですよ。

⑨自由度が高いレンガ門柱

一戸建て門柱デザインアイデア⑨自由度が高いレンガ門柱
一戸建て門柱デザインアイデア⑨自由度が高いレンガ門柱

約10cm×20cmのレンガは、自由度が高いのが特徴。四角に積み上げたり、ランダムに並べたり、色をミックスさせたりとオリジナル門柱を作れますよ。

住宅の屋根瓦がベージュやブラウンの場合、色合いを門柱のレンガと合わせるとかわいらしくまとまります。ぜひシミュレーションしてみて下さい。

⑩ガーデンに溶け込むアンティーク門柱

一戸建て門柱デザインアイデア⑩アンティーク門柱(造作門柱)
一戸建て門柱デザインアイデア⑩アンティーク門柱(造作門柱)

アンティーク風に仕上げた門柱は、造作門柱とも言われ暖かみを感じられるのが特徴。レンガやガーデン雑貨との相性も抜群です。

ただし、職人による意匠が問われるため工事の依頼には注意が必要。モルタル造形やジョリパット仕上げなどの施工例がある施工会社に依頼を検討していきましょう。

住宅の外観に合わせるポイントは3つ

一戸建て門柱|住宅の外観に合わせるポイント3つ

お気に入りの門柱を見つけても、住宅の外観とミスマッチを起こしてしまうことは避けたいですよね。

夫婦の好みが異なる場合や2世帯住宅の場合、住宅と外構のミスマッチが起こる可能性が高いため注意が必要。門柱のデザインが固まってきたら必ず全体の完成イメージを確認していきましょう。

ポイント①外壁、ポーチ、窓サッシの色

家の色と門柱の色を合わせる

まずは、外壁や玄関ポーチ、窓サッシの色とミスマッチを起こしていないかを確認してきましょう。

門柱は玄関前に設置されることも多く、存在感が出るアイテムのひとつ。カラー合わせは可能な限り現地で行い失敗を防ぎましょう。

また、外構フェンスを設置する際にはフェンスと門柱の色を同じメーカーで合わせるのもおすすめですよ。

LIXIL(リクシル)などのメーカー品は玄関扉などに採用されていることもあり、住宅本体のカラーと合わせられるメリットがありますよ。

ポイント②高さと幅のバランス

門柱の高さは1.4m前後が基本。最大でも1.6m程度になるように計画していきましょう。

ポストやインターホンの設置の他、道路と住宅の高低差がある場合は最適なバランスにすることが大切。高さや幅も可能な限り現地で確認するのがおすすめですよ。

ポイント③外壁の塗り替えはいつ?

外壁のメンテナンスの目安は10〜20年ほどと言われています。

外壁と門柱のメンテナンスを同時に行えるように計画するのもひとつの手です。

塗り壁の外壁に合わせて門柱も塗り壁仕様にし、外壁塗装と一緒に塗り直せば一体感が生まれるだけでなくコスパも良くなります。

また、ログハウスなどはさらにメンテナンスの頻度が短くなります。自然素材の家やウッドデッキの塗装と枕木門柱の塗装タイミングを合わせるのも良いでしょう。

門柱×植栽で失敗しないコツ

一戸建て門柱|門柱と植栽の組み合わせで失敗しないコツ

屋外に設置する門柱は、植栽と組み合わせるのがおすすめ。

植物は管理がどうしても必要になりますが、門柱まわりだけでも緑や花を入れてみませんか?

自然の緑があると、とても優しい雰囲気の玄関まわりに仕上がりますよ。

庭木(シンボルツリー)

門柱は、玄関アプローチに隣接して設置されることが多いです。そのため、門柱周りは人の動線が発生します。

十分なスペースが確保できない場合は、シンボルツリーの高さを低木〜中木(1m〜2m程度)にして高さと葉張りをおさえるのがコツです。

門柱前は一年草を主役に

一年草(いちねんそう)とは、春または秋に種をまき、夏の暑さや冬の寒さで枯れてしまう草花のこと。1シーズンで多くの花を咲かせてくれるため、門柱前にはピッタリの草花です。

「手入れがラクだから」という理由で植えっぱなしの低木や草花ばかりを植えてしまうと、門柱まわりがうっそうとした雰囲気になってしまいます。

気軽に植え替えができる一年草は初心者の方にもおすすめです。慣れてきたらグランドカバープランツや宿根草も組み合わせて行きましょう。

1年草の例(春まき)
【参考】1年草の例(春まき)
1年草の例(秋まき)
【参考】1年草の例(秋まき)

照明ライトはほどほどに

魅力的なエントランスを演出するために、照明ライトを設置する提案が増えています。しかし、植栽を取り入れる場合は木や花にストレスを与えてしまう可能性があるので注意しましょう。

「暗くなったら2時間点灯」など、タイマー設定ができるタイプを選ぶのがおすすめですよ。

また、日中に貯めた電気で点灯する「ソーラーライト」は、設置場所を気軽に移動できます。クリスマスや紅葉など庭の見せ場に合わせてソーラーライトを使う方法もあります。

我が家に合ったお気に入りの門柱を見つけよう

表札やポストの設置、目隠し効果など、門柱を設置して得られるメリットは家によって異なります。門柱が欲しい目的を明確にして後悔のない素材選びをしていきましょう。

長く使う門柱は、我が家の外観に合ったお気に入りを探すことが大切。

他のアイテムとの組み合わせや造作門柱など、門柱は依頼する会社によって全く異なる提案が出てくることも少なくありません。門柱が本当に必要なのか、門柱を設置するならどんな素材が良いのかをしっかり検討していきましょう。

【まずはここから】無料でプラン見積りを入手する

外構プラン一括依頼 オンライン非対面
【2024年版】ガーデンデザイナーに依頼できるサイトまとめ【ネットから依頼で時短しよう】

庭づくりをしたいけれど、デザインのイメージが湧かない。価格相場もよく分からない。おしゃれな外構デザインをしてくれるガーデンデザイナーに依頼するにはどうすれば良いのか知りたい。 ㅤ この記事では、202 ...

続きを見る

-ガーデンデザイン