
チューリップ球根はどこで買うのが良いの?
9月頃〜いろいろな場所で売り出しがはじまるチューリップ球根!“球根大好き元園芸店員”が販売場所や選び方のポイント、激安で入手する方法についても紹介するよ。

ㅤ
>>>おすすめはコレ!セット売り(1球48円~)|タネのタキイ>>>
ㅤ
ベースカラーはまとめ買いでお得に♪

球根 チューリップ 50球詰め 桃色種 50球【タキイ種苗公式】秋植え

球根 チューリップ 50球詰め 黄色種 50球【タキイ種苗公式】秋植え

球根 チューリップ 50球詰め 白色種 50球【タキイ種苗公式】秋植え
ㅤ
この記事を書いている人

この記事を書いている私は、毎年数千球単位のチューリップ球根を取り扱う愛知県の園芸店で働いていました。学生時代には、大型ホームセンターの園芸コーナーでアルバイトをしていた経験があります。
ガーデンデザイン会社へ転職後も球根コーナーを毎年散策しており、お客様の庭や自宅の庭にチューリップ球根を植えてきました。
この記事は、チューリップ球根を購入したいと考えている方に向けて、どこで買えるのか、価格や在庫状況、激安で入手する方法について詳しく解説します。必要な球根の数やリレー咲きの楽しみ方を知って、チューリップのあるガーデニングを楽しみましょう。
ㅤ
チューリップ球根はどこで買う?主な販売場所は4つ

チューリップ球根を購入する際の主な販売場所は、以下の4つ。
- ホームセンター
- 園芸店
- ネットショッピングサイト
- 専門店の通販
さまざまな品種があるため、自分の好みに合ったものを探す楽しさがあるチューリップ球根。いくつかの購入先を知っておくことで、理想の花色に出会えるチャンスを増やせます。

チューリップ球根を確実に咲かせるためには品質が大切。昨年花をしっかり咲かせた後など、未熟な球根は花が咲きません。フリマサイトなどは避けて状態の良いものを入手しましょう。
ㅤ
①ホームセンター
ホームセンターでは、チューリップ球根が豊富に取りそろえられている点がメリット。定番のチューリップやブランド球根まで幅広い品種が並んでいます。
複数店舗を持つ大型ホームセンターでは、価格も比較的リーズナブルで初心者でも気軽に購入しやすいでしょう。ガーデニング資材などと合わせて購入したいという方にもおすすめです。
②園芸店
専門的な知識を持ったスタッフがいる園芸店では、より安心して球根を選ぶことができます。園芸店ごとに特徴が見られるのも楽しいポイントです。
珍しい品種や高品質なブランド球根がそろっていることも多いため、チューリップ球根が最も置かれる10月頃には、近くの園芸店にぜひ足を運んでみてください。
③ネットショッピングサイト
最近では、楽天市場やAmazonなどのネットショッピングサイトでの購入も一般的になっています。ホームセンターや園芸店では平日にお店に並ぶことが基本となるため、目当ての球根を買いそびれてしまうこともあるかもしれません。
自宅にいながら多くの選択肢から選べるネットショッピングサイトは、忙しい方におすすめの方法です。また、咲いた時のイメージ写真や説明欄をより細かくチェックしながら吟味して選ぶ楽しさもあるでしょう。
④種苗専門店の通販(※事前に注文)
種や球根を取り扱う「種苗専門店」のオンラインショップでもチューリップ球根を購入できます。豊富なラインナップから選ぶことができるため、じっくりとお気に入りの球根を選ぶことができます。
事前に注文して希望の球根を確実に手に入れたい場合や専門店おすすめの球根を見て決めたいという方にもおすすめです。
種苗専門店の通販公式ページ
【タキイネット通販-タキイ種苗】:https://shop.takii.co.jp/
サカタのタネ オンラインショップ:https://sakata-netshop.com/shop/default.aspx
ㅤ

チューリップ球根が出回る時期にはヒヤシンスやスイセン、ムスカリなどの秋植え球根が豊富にとりそろえられます。いくつかの店舗を見てまわって春の楽しみを探していきましょう。
ㅤ
【購入先別】球根選びのポイントと注意点

チューリップ球根を選ぶ際には、購入先によって異なるポイントや注意点があります。球根を直接見られるお店での選び方や、ネットでの購入時の注意点について解説します。
ポイントを押さえることで、より状態の良い球根を入手しましょう。
直接見れるお店は球根の状態をチェック
ホームセンターや園芸店など、店舗で購入する最大のメリットは直接見て選べること。以下のチェックポイントを参考に球根の状態を確認してから購入しましょう。
チェックポイント
- 表面に傷やカビがないか
- しっかりとした重みがあるか
- ツヤがあり、しわになっていないか
チューリップの球根は、お店の乾燥や湿気により徐々に状態が悪くなっていきます。11月を過ぎたころからは、とくによくチェックしてください。本来は土の中で出るはずの「芽」が球根から飛び出している場合には、変色したり潰れてしまったりしていないかをチェックしておきましょう。

ㅤ

大きい球根がいいのでは?と迷ってしまうかもしれませんが、種類によって大きさは異なるのでまずはお気に入りの品種を選んでください。同じ品種の中で、大きさや色ツヤを比較して良い状態の球根を選んでいきましょう。
ㅤ
ネットで購入する場合は早めがベスト
インターネットでチューリップ球根を購入する場合、早めに注文しておくことがポイントです。とくに人気の品種はすぐに売り切れてしまうことがあるため、早めにチェックしておくといいでしょう。
事前注文ができる場合には球根がお店などで乾燥や湿気にさらされることなく、最も良い状態で家に届くため、高品質の球根を入手できます。ただし、植え付け場所や時期をしっかりと決めておかないと自宅保管中に球根が悪くなってしまうため、注意してください。
チューリップ球根の保管方法
購入してすぐに植えない場合は、風通しの良い日陰にネットなどに入れて保管する
ㅤ
初心者におすすめ◎【タキイの球根】
種苗会社の大手メーカーである「タキイ種苗」からは、毎年数多くのチューリップ球根が販売されています。おしゃれなパッケージに3〜5球ほどが詰められているパックは、ホームセンターや園芸店、ネットショッピングサイトでも気軽に購入できます。

タキイの球根は、いつも球根の状態が良いという印象が強く個人的にとてもおすすめの球根です。ネットで大量に激安で買えるほか、2色セットやミックスになっている手頃なパックがあるので、ぜひ手に取ってみてください。
ㅤ
簡単おしゃれに!タキイのチューリップ球根

球根 チューリップ エレガントピンク ミックス 10球【タキイ種苗公式】
ㅤ
迷ったらお気に入りの品種を選べばOK!
チューリップの品種は多岐にわたりますが、迷った場合は自分の好きな色や形の品種を選ぶと良いでしょう。お気に入りの品種を選ぶことで、育てる楽しみが増し、開花時期を待つワクワク感も高まります。
自分の好みに合ったチューリップを見つけて、春の庭を彩りましょう。

咲いて見てはじめてその美しさに魅了されることも多いチューリップ!(花はなんでもそうだけど)我が家でも毎年お気に入りの他に気になる品種を植えて春の訪れを楽しんでいます。

ㅤ
今年はどうなる?チューリップ球根の価格と在庫状況

※販売状況は地域や店舗によって異なります。都度更新しておりますが、最新の情報ではない可能性があることをご了承ください。
筆者が確認できたチューリップ球根の販売状況をご紹介します。
ㅤ
カインズ
ガーデニング資材も豊富なカインズでは、チューリップ球根が豊富に取り揃えられています。全国チェーンであるため、価格は比較的リーズナブルな点が魅力でしょう。
カインズのチューリップ球根の価格と入荷状況(2025/8/31)
10種類のチューリップ球根のほか、ユリやアネモネ、ラナンキュラス、スノードロップ、フリージアの秋植え球根が並んでいました。店員さんに聞いたところ、先週には入ってきており、これからまだ続々と入荷する予定とのことでした。
チューリップ球根の価格は、1球あたり67円~166円(税込み)【2025年8月31日時点】
ㅤ
コメリ
花苗やガーデニングの土なども多く取り扱うコメリでもさまざまなチューリップ球根が販売されています。初心者向けの安価なものから販売されており、他の秋植え球根も豊富です。
コメリのチューリップ球根の価格
※更新準備中
ㅤ
綿半ホームエイド
綿半ホームセンターでもリーズナブルな価格でさまざまなチューリップの球根が並びます。花苗や種の取り扱いも多く、チューリップと合わせて春の準備を楽しみましょう。
綿半ホームエイドのチューリップの価格と入荷状況(2025/9/3)
9月3日時点では、チューリップ球根の販売は確認できませんでした。店員さんに聞いたところ、まだ入荷日は決まっていないとのこと。とは言え、昨年までの実績から9月中旬頃~10月には豊富な秋植え球根がそろうと予想されます。
ㅤ
チューリップ球根を激安で購入する方法2選

チューリップ球根をお得に購入する方法はいくつかありますが、おもに以下の2つをご紹介します。
- 激安ショップや大量販売を探す
- 植える時期ギリギリを狙う
基本的に1球につき1つの花が咲くチューリップは、コスパ良く数を購入することも成功のポイントです。お得に入手してにぎやかな花壇をつくるヒントを見ていきましょう。
ㅤ
①激安ショップや大量販売(セット・100球以上)
激安ショップやネットでの大量販売を利用することで、チューリップ球根を安く手に入れることができます。とくに、50球や100球以上のセット販売は、単価が安くなるため、コストパフォーマンスが非常に良いです。
探し方のコツは以下を参考にしてください
- 販売開始時期を確認しておく
- セット売りをしている店を探す
- 球根に力を入れている店をピックアップしておく
- 春球根の値引き率をチェックしておく
秋植え球根を取り扱う店は多いですが、店舗や担当者によってチューリップ球根への力の入れ方が異なることは少なくありません。今年の販売状況をチェックしつつ、来年の購入先の参考にしていきましょう。
ㅤ
50球~セット売りがコスパ◎

12cmUPの特大球!一重咲チューリップテープ巻球根 多色混合
ㅤ

季節限定で販売されるチューリップを安く購入するためには、いくつかの販売先を比較する手間も必要です。まずはネットショップを基準に、お近くの園芸店と価格を比べてみてください。
ㅤ
②植える時期ギリギリの12月を狙う
2つ目の方法として、植える時期ギリギリの12月頃を狙って購入する方法があります。地域や店舗によって値下げのタイミングは異なりますが、「土が凍る時期にはもう植えられない」を参考にしてみてください。
例:東海地方では12〜1月が最安値。寒冷地では11月には最安値または撤去されるイメージ。
参考記事:チューリップ球根を植える時期はいつまで?
-
-
チューリップの球根を植える時期はいつまで?時期外れでも咲いた例と球根の見分け方を紹介
チューリップの球根を植え忘れてしまった。 今から植えても大丈夫かな? チューリップの球根は11月までに植えるのがベストなタイミング。 でも、植える時期が過ぎてあきらめるのはまだ早いかも! チューリップ ...
続きを見る
ㅤ
ただし、人気の品種は早めに売り切れることがあるため、注意が必要です。また、球根の状態が悪いものを購入してしまうと生育が悪かったり、花付きが悪くなったりするおそれがあります。

①メインカラーはセット買いでお得に。②気になる品種を適度にチョイス。③最後に、運よく見切り品を購入できたらプラスαで植えてより華やかにしていく計画がおすすめです。
ㅤ
【おまけ】チューリップ球根を増やせばほぼ無料?
チューリップは、植えっぱなしにしておくと翌年は花が咲かないこともありますが、掘り上げて管理すれば球根を増やすことができます。
花が終わったあとに葉が枯れるまで待ち、球根を掘り上げて乾燥・保存しておくのが基本。分球した小さな球根は翌年以降に開花する可能性があり、うまく育てればほぼ無料でチューリップを楽しめます。激安購入と合わせて、球根の再利用もぜひ取り入れてみてください。
注意点
注意点:チューリップ球根を増やすためには手間が必要です。また、分球の性質上、すぐに大量に増やせるものでもありません。時間のコスパ(タイパ)を求める場合には不向きですので、ガーデニングスタイルに合わせた選択をしていきましょう。
ㅤ

ㅤ
必要な球数を確認しておくことも大切

購入前に、必要な球数を確認しておくことも後悔しないための大切なポイント。
例えば、順番に花を咲かせて長く楽しむリレー咲き計画では、開花時期が異なる品種をバランスよく組み合わせる必要があります。必要な球数をしっかりと把握して植え付けデザインをすすめていきましょう。
ㅤ
植える場所は花壇?プランター?
チューリップを植える場所は、花壇やプランターなどさまざまです。例えば、庭の花壇や玄関アプローチまわりなど植える場所を事前に決めておきましょう。

チューリップは開花日数が1週間程度と短いですが、かわいい芽が土から顔を出すと春を感じられます。生活をしながらでも目が届く場所に植えると日々の変化を楽しめておすすめです。
ㅤ
長く咲かせたいなら「リレー咲き」
複数の品種を一緒に植えて、チューリップを長く楽しめる「リレー咲き」。異なる品種を組み合わせて植えることで、開花時期をずらし、長期間にわたって花を楽しむことができます。
リレー咲きの計画を立てる際は、開花時期や高さを考慮しておくと良いでしょう。
ㅤ
豪華に見せるなら「詰めて植える」
チューリップを豪華に見せたい場合は、「詰めて植える」方法がおすすめです。球根を密に植えることで、ボリューム感が出て、華やかな印象を与えることができます。
ㅤ
秋~春まで楽しめる「寄せ植え・混植」
チューリップと他の花を組み合わせた「寄せ植え」や「混植」もおすすめです。パンジーやビオラなど開花している花を合わせれば、秋から春まで華やかさを演出できます。
チューリップ球根を選びながら一緒に花苗もピックアップしてみましょう。
ㅤ

ㅤ
チューリップ球根と一緒にそろえる園芸資材

チューリップ球根を育てる際には、いくつかの園芸資材をそろえておくと良いでしょう。
- 良質な土(培養土や腐葉土)
- 肥料(球根用肥料や有機肥料)
- 水やり用のジョウロやスプレー
- マルチング材(雑草対策や保湿)

チューリップ球根を育てるための園芸資材は植え付け~お礼肥え、ガーデニング全般で活躍してくれます。また、おしゃれなピックや他の植物とも組み合わせて、チューリップを楽しむ準備をしてみてください。
ㅤ
チューリップ球根を植えて春の庭を明るく演出しましょう

チューリップ球根は、ホームセンター・園芸店・ネット通販・種苗専門店など、購入先によって価格や品種、在庫状況が異なります。激安で大量購入したい方はセット販売や時期を狙うのがポイント。
通販なら早期注文で人気品種を確保しやすく、店舗では球根の状態を直接確認できます。お気に入りの品種を選び、リレー咲きや寄せ植えで春の庭を華やかに彩りましょう。
ㅤ
チューリップ球根の関連記事
-
-
【簡単】チューリップのおしゃれな植え方デザイン5選|ビオラとの組み合わせ例も紹介
秋のガーデニングに欠かせないチューリップ。毎年たくさんのチューリップが園芸店やホームセンターに並ぶのを見るとワクワクした気持ちになりますよね。 チューリップは、秋に植えて春に咲く花。 春の楽しみを仕込 ...
続きを見る
-
-
チューリップの球根を植える時期はいつまで?時期外れでも咲いた例と球根の見分け方を紹介
チューリップの球根を植え忘れてしまった。 今から植えても大丈夫かな? チューリップの球根は11月までに植えるのがベストなタイミング。 でも、植える時期が過ぎてあきらめるのはまだ早いかも! チューリップ ...
続きを見る
-
-
【2023年】庭の推しチューリップを紹介!チューリップの珍しい品種は来年も咲かせられる?
今年も我が家の庭ではたくさんのチューリップが咲きました。チューリップの中でもお気に入りの品種はいくつかありますが、世界的にも人気が高いチューリップは新しい花色との出会いが楽しい球根植物のひとつ。 そん ...
続きを見る
-
-
庭のチューリップ|ほったらかしで良くない?植えっぱなしで咲かせたいなら原種系がオススメ!
チューリップを来年も咲かせるためには掘り上げが必要なのか?我が家は、毎年秋にはチューリップの球根を植えています。今年もキレイな花をたくさん咲かせてくれました。 そんな庭のチューリップの球根を来年も花を ...
続きを見る
-
-
チューリップのあとに植える花はひまわりと〇〇で決まり!おすすめ植物も紹介します
今年もたくさんの花で春に彩を与えてくれたチューリップ。咲き終わったあと、球根を太らせたチューリップもようやく掘り起こすことに。 ㅤ チューリップの球根は、花が終わったあとに肥料を与えて太らせることで、 ...
続きを見る
ㅤ