今年もたくさんの花で春に彩を与えてくれたチューリップ。咲き終わったあと、球根を太らせたチューリップもようやく掘り起こすことに。
ㅤ
チューリップの球根は、花が終わったあとに肥料を与えて太らせることで、翌年も咲く確率がアップしますよ。
今年、我が家の庭ではチューリップの球根をしっかり太らせることにしました。その結果、掘り起こした時期は6月初旬です。ㅤ
この記事では、チューリップが咲き終わったあとに植える花として悩んだ結果、「ひまわり」と「ハロウィンカボチャ」を選んだ理由と、その他のおすすめ植物についてご紹介します。
ㅤ
この記事を書いている人
この記事を書いている私は、園芸店やガーデンデザイン事務所で働いていました。現在は、ガーデンデザインの発信をしながら、自宅の庭づくりを楽しんでいます。
チューリップのあとに植えられる花、連作障害などの注意点についてもご紹介します。花壇や庭に植える植物の参考になれば嬉しいです。
ㅤ
チューリップの掘り起こし時期は2パターン
チューリップの掘り起こし時期は、「花後すぐ」と「球根収穫後」の主に2パターン。チューリップを植えている場所や状況に応じて掘り起こしの時期を見極めます。
ㅤ
4~5月:花が咲き終わるころ
チューリップの花は、多くの品種が4〜5月ごろに咲き終わります。切り花として摘み取る場合は、もっと早くに花壇からチューリップの花が姿を消すこともあるでしょう。
チューリップは、花茎が伸びて咲いたらそれっきり。基本的には次の花が上がってこないため、花が咲き終わったころが一つ目の掘り起こしのタイミングになります。
花が終わったあとのチューリップは徐々に葉が黄色になり、その姿は美しいとは言えません。玄関前など、目立つ場所であれば早めに植え替えをおこなうと良いでしょう。
ㅤ
5~6月:葉が枯れたころ
「チューリップの球根を来年も咲かせたい!」
「チューリップの球根を増やしてみたい!」
上記に当てはまる場合は、球根を太らせるために葉が枯れる5〜6月頃まで放置してから掘り起こします。
ただし、チューリップの球根はスイセンやムスカリのようにどんどん増える性質ではありません。秋までの保管や増やした球根の植える場所の確保も必要になるため、チューリップは1年草として毎年買い直した方がコスパが良いとも言えます。
ㅤ
昨年はお気に入りの花が咲いたので、はじめて掘り起こし→保管→植えなおしに挑戦しました。思いのほか楽しくて、翌年も咲かせてくれた花はなんとも愛おしく感じましたよ。
ㅤ
ポイント
- チューリップの花後は見栄えしない
- 球根を太らせても翌年咲く保証はない
- 庭に合わせて植替え時期を見極めよう
ㅤ
チューリップのあとに植えた花2選
チューリップの花が終わったあとに何を植えたら良いのか迷う方も多いかもしれません。実際に、我が家のマイガーデンに植える花として選んだ2種類についてご紹介します。
ㅤ
ひまわり
ひまわり F1サンライズフレッシュ
ㅤ
夏に元気をもらえる「ひまわり」の花は、暑さに強く丈夫で育てやすい魅力があります。発芽適温20〜25度、種まき時期は4〜6月と長く、チューリップを掘り起こしたあとから種を仕込んでも、開花に十分間に合います。
道路沿いに植えたチューリップの植え替えとして、大輪ひまわりを選びました。庭植えの場合、梅雨時期前に種を仕込んでおけば水やりは一切不要で楽々です。
ㅤ
ハロウィンカボチャ
秋のハロウィンに向けて、庭に「ハロウィンカボチャ」をつくれば、子供が喜ぶこと間違いなし!種からでも育てられますが、種まき適期は3〜4月。チューリップのあとに植えるのであれば、苗を購入して育てるとスムーズです。
また、カボチャはつるが伸びてどんどん大きくなります。自宅の庭であれば、苗ひとつを植えて収穫するのがおすすめですよ。
玄関前に植えていたチューリップのあとにハロウィンカボチャを選びました。子供が観察を楽しんだり、ナチュラルな玄関飾りとして活躍してくれたりすることを期待しています。
ㅤ
チューリップのあとに植えられる花を紹介
チューリップのあとに植えられる花は、夏〜秋に見頃を迎えることになるでしょう。チューリップを掘り起こしたタイミングごとに、おすすめの花や植物をご紹介します。
ㅤ
4~5月は選択肢はかなり多い
4〜5月は、ガーデニングシーズン真っ只中!植えられる花の選択肢はとても多いです。多くの植物の植え付けに適しているため、園芸店でお気に入りの花を見てセレクトしてみてください。
個人的なおすすめは、ペチュニア、カリブラコア、ロベリアなどの春に植えて夏にたくさん咲く花です。すき間には、シロタエギクなどのカラーリーフを忍ばせると、にぎやかな花壇を演出できるでしょう。
ㅤ
5~6月は根の活着に注意が必要
チューリップの球根をしっかり太らせたあとに植え替える場合、地域によってはまもなく梅雨がやってくる時期です。6月に植える場合は、根の活着に注意してください。
個人的なおすすめは、インパチェンス、ブルーサルビア、マリーゴールドなど。インパチェンスは日陰に強く鮮やかな花を咲かせてくれます。ブルーサルビアやマリーゴールドは、とても丈夫で夏から晩秋まで花を楽しめますよ。
ㅤ
チューリップを植えるなら宿根草は避ける
チューリップを植えていた場所は、どこでしょうか?玄関前やアプローチ、道路から見えるなど、見栄えを良くしたいところにチューリップを植えてませんか?
春にまたチューリップを咲かせたい場所であれば、植え替えの花は一年草メインがおすすめです。
宿根草は株がどんどん大きくなるだけでなく、花を咲かせる期間は短いです。見栄えを良くしたい花壇に植えすぎると「うっそうとした見た目」になるため注意しましょう。
ㅤ
チューリップは連作障害に注意する
チューリップは、毎年同じ場所(土)で育てると、連作障害により生育が悪くなってしまいます。植え替えで注意するポイントについて見ていきましょう。
ㅤ
秋に同じ場所に植えると病気リスクが上がる
チューリップの球根は、全く同じ場所に植えなおすと連作障害により病気になるリスクが上がります。同じエリアに植えたい場合は、土の入れ替えや植える場所をずらして調整してみてください。
同じところで全く咲かないという訳ではありません。我が家では同じ場所に植えっぱなしにしている花壇もあります。ただし、新規で植えたチューリップの方が掘り起こしたときの球根は格段に良かったです。
ㅤ
ユリ科の植物は避けるのが無難
連作障害は、同じ科に属している植物同士でも発生します。例えば、ナス科の「トマト」「ナス」「ピーマン」は連作障害が起こりやすい植物の代表的な例です。
チューリップは、ユリ科に属しています。ナス科ほどの連作障害は起きないとされていますが、同じユリ科の植物を植え替えるのは避けた方が無難でしょう。
ㅤ
ポイント
- ユリ
- カサブランカ
- アガパンサス
- グロリオサ
- アロエ
- ギボウシ
- ネギ
- タマネギ など
ㅤ
チューリップを植え替えて花咲く庭を楽しみましょう
春の花壇を演出してくれるチューリップは、庭のスタイルに合わせて掘り起こしのタイミングを見極めることがポイント。
夏〜秋にかけて花を咲かせたり、カラーリーフで彩りを与えたり、ハロウィンカボチャを作ったり、楽しみ方はたくさんあります。
マイガーデンに合った庭スタイルを見つけて、花咲く庭を楽しみましょう。
ㅤ
この記事を読んだ方におすすめ
-
庭のチューリップ|ほったらかしで良くない?植えっぱなしで咲かせたいなら原種系がオススメ!
チューリップを来年も咲かせるためには掘り上げが必要なのか?我が家は、毎年秋にはチューリップの球根を植えています。今年もキレイな花をたくさん咲かせてくれました。 そんな庭のチューリップの球根を来年も花を ...
続きを見る
ㅤ
ㅤ